LINE MUSICのダウンロード数が2,000万件を突破
LINEの提供する音楽配信サービス「LINE MUSIC」が2000万件を突破し、話題になっています。
LINE MUSICが人気の理由とは何でしょうか?
主な特徴としては
「曲を保存すれば通信量を気にせず楽しめる」
「気になる歌詞がわかる」
「音楽をLINEできる」
「LINEとの連動」
「学割プラン」があり、学生は480円で使えるという安さ。
などです。LINEと連動した使いやすさと料金の安さ・日本の楽曲の豊富さがどうやら人気の理由なんですね。
BGMに自分の推し曲を設定できる
LINEの着せ替えやアイコンで自分を表現できるように、BGMを設定することで自分の好きな曲をLINEの友だちに発信することができます。BGMはLINEのプロフィール編集画面で設定可能。LINE MUSICで配信中の4,000万曲以上から選択。友達がどんな曲を聴いているのかもわかります。
LINEのトーク画面で楽曲をシェアできる
LINE MUSIC最大の特徴は、音楽をLINEでシェアできる点。おススメの曲をLINEで友だちとシェアしたり、ドライブで流すプレイリストを彼氏と作ったり。シェアした曲はLINEのトーク画面でも聴けるのも便利。
3ヶ月のフリートライアル
LINE MUSICは、新規ユーザーの方に対し、時間制限のないプレミアムプランを3ヶ月間無料で使える”リッチなフリートライアル”を提供しています。決済情報を登録すればLINE MUSICの全ての機能を3ヶ月間無料体験が可能です。
他のサブスクリプションサービスとの比較は?
これまで他の音楽サブスクリプションアプリをつかっていたものの
・探している楽曲が無い
・ダウンロード制限にすぐ引っかかる
・推し曲の共有が面倒
といった悩みが合ったと思いますが、LINE MUSICは日本のサービスなのでJPOPなどを中心に楽曲が充実しているのも評価されているようです。
Apple Music
楽曲数:3000万曲(国内向けは数百万曲)
月額料金:980円(個人プラン)/1480円(ファミリープラン)/480円(学生プラン)
無料試用期間:3カ月
音質:最大256kbps
歌詞表示:○
オフライン再生:○(無制限)
Google Music
楽曲数:3500万曲以上
月額料金:980円/1480円(家族プラン)
無料試用期間:30日間
音質:最大320kbps
歌詞表示:なし
AWA
楽曲数:3000万曲
月額料金:960円(Standardプラン)/無料(Freeプラン)
無料試用期間:30日間
音質:最大320kbps
歌詞表示:○
LINE MUSIC
楽曲数:4000万曲以上
月額料金:960円(プレミアムプラン)/480円(学割プラン)
無料試用期間:90日間
音質:最大320kbps
歌詞表示:○
オフライン再生:○
自分推しのアーティストのLINE公式アカウントを
友だち追加すると、アーティストからメッセージ、映像、そして楽曲が受け取れます。
特定の楽曲を購入したユーザーにアーティストの特製LINEスタンプをプレゼントされます。
LINEMUSIC アプリのダウンロードはこちら
LINE MUSICのキャンペーンがスタート
新たにアプリインストール+プレミアムプラン登録すると、4000万曲以上全楽曲・全機能を利用可能
今なら3ヶ月無料で使えます。